Career Anchor 株式会社
キャリアアンカー
contents 主な活動実績
HOME
会社概要
活動実績
人事諸制度の全体構造
目標管理のプロセス
360度フィードバックの
進め方
オフィスCA
アクセス
オフィスCA
社会保険労務士事務所

個人情報保護に関する
基本方針

塩津真の本


「上司の評価、会社の評価」表紙

お問い合わせEmail
各種人事制度構築
広告代理C社のトータル人事制度(キャリア開発・目標管理・人事評価・賃金制度)の構築
PR会社O社のトータル人事制度(
キャリア開発・目標管理・人事評価・賃金制度)の構築
大手電子部品メーカーN社のトータル人事制度(役割等級・目標管理・人事評価・賃金・組織編成)の構築
大手ホテルT社の
キャリア開発制度の構築
製版N社のトータル人事制度(
職務等級・目標管理・人事評価・賃金制度・キャリア開発)の構築
ソフトウェア開発V社のトータル人事制度(
職務等級・目標管理・人事評価・賃金制度)の構築
医療機器商社R社のトータル人事制度(
職務等級・目標管理・人事評価・賃金制度)の構築
建設T社のトータル人事制度(
職務等級・目標管理・人事評価・賃金制度)の構築
専門商社M社のトータル人事制度(
職務等級・目標管理・人事評価・賃金制度)の構築
精密機器メーカーB社のトータル人事制度(
職務等級・目標管理・人事評価・賃金制度)の構築
教育大手E社のトータル人事制度(
役割等級・目標管理・人事評価・賃金制度)の構築
精密機器D社の
職能資格制度・人事考課制度の構築
大手飲料S社の
退職金制度の構築
外食T社の
勤務管理制度の構築
目標管理(MBO)・人事評価指導
広告代理C社
製版N社
ソフトウェア開発V社
医療機器商社R社
建設T社
大手情報サービスT社
専門商社M社
精密機器製造B社
医療法人K病院
自動車部品製造K社
私立M大学
大手造船Y社
大手システム開発N社

人材派遣T社
人材派遣A社
人材開発
銀行M社の360度フィードバックによる管理職研修の実施
大手システムメンテナンスH社の
人材開発体系の確立、新任管理職研修、若手社員研修の実施
専門チェーン店K社の
店長育成システムの設計、研修の実施
精密機器D社の
考課者研修の企画、実施
大手自動車H社研究所研究員の
キャリア開発研修アセスメント研修の企画、実施
大手情報サービスT社の
管理職候補者研修の企画、実施
製版N社の
管理職研修の企画、実施
流通C社の
中堅社員の人材開発の企画、研修の実施
外食チェーンS社の
スーパーバイザー育成の企画、研修の実施
A県
中堅職員の人材開発の企画、研修の実施
組織診断・調査
大手ファストフードM社のES調査の分析
輸送K社の
ES調査の設計、実施、分析
外食T社のES調査の設計、実施、分析
大手金融R社の
人事・組織診断調査の設計、実施、分析
ソフト開発G社の
ES調査の設計、実施、分析
自動車販売N社の
ES調査の設計、実施、分析
鉄道J社の
ES調査の設計、実施、分析
学校法人K大学の
卒業生アンケート調査の設計、実施、分析
教育大手E社グループの
ES調査の設計、実施、分析
講演
「評価結果の戦略的活用セミナー 評価結果を合理的に処遇に反映するプロセスと技術」((財)日本生産性本部 2009.5.27)
「効果のでる人事評価・目標管理制度の実践ポイント」((財)社会経済生産性本部 2008.3.6)
「目標管理・人事評価制度構築と運用の実際−今の時代に求められる「人事評価」のあり方とその具体的内容−」(労働開発研究会 2008.1.30)
「目標管理制度(MBO)を浸透させる社員研修(テンプスタッフラーニング 2008.1.23)
「従業員の信頼性を高める人事評価制度の構築と運用」((財)社会経済生産性本部 2007.7.23)
「『成果追求型のマネジメント』と『人材開発』」(東京都立校長連絡会・副校長連絡会 2006年)
「成果主義の本質とMBO(目標管理)によるマネジメント」(テンプスタッフ 2006年)
「マネジメントの意味と構造」(ジョブカフェ センター長研修会 2005年)
「ワークショップ ES(従業員満足度)調査をどう効果的に活用するか」(産労総合研究所 2005年)

「社内公募・FA制度の設計と運用の実務」((財)社会経済生産性本部 2005年)
「これからの企業経営と人材育成」(雇用・能力開発機構 茨城センター 2003年)
「MBOによる効果的チームマネジメント」(PHP研究所 2002年)
「いい仕事をする人と組織を考える−『成果主義』時代の人事マネジメント−」(石川県職業能力開発協会 2002年)
「良い仕事をする人と組織」(静岡県職業能力開発協会 2001年)
「目標による管理」(PHPシンガポール 2001年)
「今の時代のキャリア開発」(東京都立短期大学 2000年)
書籍執筆・雑誌等掲載
「令和版 さあ、いい仕事をしよう!−ドラマと解説による組織マネジメントの教本−」(経営書院 2020年10月)
「社内制度としての目標管理の位置づけを再整理する」(産労総合研究所「企業と人材」2019.11月号)

「識者・人事教育コンサルタントに聞く(U)求められる人材開発スタッフ像」(産労総合研究所「企業と人材」2013.4月号)
「識者・人事教育コンサルタントに聞く(T)人材育成のあり方と育成施策」(産労総合研究所「企業と人材」2013.3月号)
「私のモチベーションアップ論 評価と人事処遇の構造を整理し動機づけとの関係を明確にする」(産労総合研究所「人事実務」2012.12月号)
「『組織診断』の意味と『組織診断ツール』」(産労総合研究所「人事実務」2011.8月号)

「目標管理 目標管理を適正に展開するための(期末)評価」(産労総合研究所「企業と人材」2011.9月号)
「目標管理 目標管理を適正に展開する進捗管理」(産労総合研究所「企業と人材」2011.6月号)
「目標管理 適正な目標設定と目標達成への動機づけ」(産労総合研究所「企業と人材」2011.4月号)
「介護現場で活かす目標管理」(産労総合研究所「介護人材Q&A」2011.3月号)
「“2010年の人事”に取り組むための人事施策のマトリックス」(産労総合研究所「人事実務」2010.1.1/1.5合併号)
「新装版 さあ、いい仕事をしよう!-ドラマと解説によるチームマネジメントの教本−」(経営書院 2009年)
「ES(従業員満足度)調査を効果的に活用する」(産労総合研究所「介護人材Q&A」2008.9月号)
「人事戦略のための“データの読み方”」(産労総合研究所「人事実務」2008.4.1号〜2011.3.1号)
「新任管理者のための部下育成ハンドブック(「企業と人材」2007.8.5・20号)“MBO(目標管理)”解説担当
悩める評価者への処方箋 上司の評価 会社の評価」(経営書院 2007年5月)
「360度フィードバック運用ガイド」(産労総合研究所「賃金実務」2006.3.15号)
「Q&A実務講座−人事評価−」(産労総合研究所「人事実務(旧「賃金実務」)」2005.5.1号〜2007.5.1号)
「組織の課題解決を図るための“組織診断”のすすめ方」(産労総合研究所「賃金実務」2004.4.1号)
「社内公募制度、社内FA制度等は、どのような意味をもつのか」(別冊企業と人材「新・キャリア開発要覧」(2003.11.20発行)

「知っておきたい人事・教育用語60」(「企業と人材」2003.11.20号) “MBO”“経営品質”“社内ベンチャー制度”“ジョブローテーション”“人材FA制度”の用語解説担当
役割を充分に理解することが「いい仕事」をする第一歩(S社社内報 2003.1.1号)
「さあ、いい仕事をしよう!−MBOによる効果的チームマネジメント」(PHP研究所 2002年)
「企業が求める自律型人材」(経営書院「新入社員基礎講座2001」 2001年)
以上のほか、人事戦略顧問等多数

Copyright (C) Career Anchor Co., Ltd. All Rights Reserved